ダーシャのブログ

ゆるゆる生きてていいじゃない

Ubuntu18.04LTSにLAMP+WordPressをインストールする

lampをインストールする

lampとは以下の4つのことです。

一つ一つインストールするのも良いのですが、面倒なのでtaskselを使ってまとめてインストールしましょう。

sudo apt install tasksel
sudo tasksel install lamp-server

スーパーユーザーにログインします。ログインすると$ではなく#になります。

sudo su -

apache2のlocalhostディレクトリに移動します。phpinfo.phpやindex.phpがあると思います。

cd /var/www/html/
nano info.php

info.phpを作成して、以下のように書き込みます。

<?php
  phpinfo();
?>

ブラウザでlocalhostにアクセスしてapache2が正常に動いているか確かめましょう。その後、localhost/info.phpにアクセスしてプラグインなどが表示されれば、ここまでは完璧にできています。

WordPressをインストールする

WordPressのzipをダウンロードして解凍しましょう。wordpressというフォルダができたら、zipは削除しましょう。

wget http://ja.wordpress.org/latest-ja.zip
unzip latest-ja.zip
rm latest-ja.zip

スーパーユーザーなのでmysqlのみで入れます。wordpressのためのデータベースを作成しましょう。

mysql

好きなデータベース名とユーザー名、パスワードを設定しましょう。パスワードはmysqlの仕様により、小文字、大文字、数字、特殊文字を含む六文字以上でなければなりません。メモしておくのが得策ですね。

# データベース作成
mysql> create database データベース名;
 
# ユーザーを作成
mysql> GRANT ALL PRIVILEGES ON データベース名.* to ユーザ名@localhost IDENTIFIED BY パスワード;

# 操作権限更新
mysql> flush privileges;

mysql> exit;

localhost/wordpress/をブラウザで開くと、wordpressの画面があります。しかし、おそらくwp-config.phpは作成できないと思います。所有者がapache2ではないためです。コードをコピペして自分で作成しましょう。

cd /var/www/html/wordpress/
nano wp-config.php

ブラウザに戻り、さあ始めましょうをクリックすると上手くいくはずです。先ほど作成したデータベースの情報を打ち込みます。その後、wordpressのユーザー名やパスワードを作成しましょう。メールアドレスは実際に使用できるものを使ってください。インストールを実行し、wordpressのユーザー名とパスワードでログインします。

しかし、このままではプラグインを入れたりすることはできません。所有者を変更しましょう。www-dataはapache2のユーザー名です。

chown -R www-data:ubuntuのユーザー名 /var/www/html/wordpress

最後にネットで見つけた好きなテンプレートをインストールしましょう。インストールできたら完成です。